皆様おはようございます!
エアブラシ塗装の重要なツールを紹介しましたが
今回は
あれば塗装が捗っちゃう〜^^
的なツール達を紹介させて頂きます!
これらも準備すればもう安心
痒いところに手が届くツール達
あれば便利なツール達を一つづつ紹介していきます!
では見ていきましょう!
エアブラシ掃除キット
まずはエアブラシ掃除キットのご紹介です
https://www.tamiya.com/japan/products/74548/index.html
タミヤ様より引用
こちらのツールはエアブラシのお掃除に必須アイテムです
- 塗料が詰まりやすくなってしまった時
- エアブラシで塗装後、掃除せずに放置して塗料が固まってしまった時
- レバーを引いてもニードルが動かない時
- レバーの押し心地が固くなった、動きがスムーズではない
こういった症状が出てきたら分解掃除をするタイミングに来ています
ただ、
分解掃除は本当に慎重にしましょう
こちらの掃除キットのパッケージにも記載があるのですが
上級者向け
という事になります
エアブラシは精密機器なので
ちょっと力を入れたら壊れてしまうパーツが多いです
なので分解掃除は自己責任でお願いします!
不安な方はお近くのホビーショップなどにご相談するのをお勧めします!
赤いノズルシール&レンチ
こちらはノズルを分解した時に
ネジの部分に塗り込むシール材です
こちらを塗り込めばノズルからの塗料漏れをしっかり
防止してくれます
が
塗りすぎには絶対注意して下さい!
余計な所にシール材が付いてしまうと
塗料が出なくなってしまいます
そしてこの部分が分解掃除の一番危険な場所になります
ノズルを付属のレンチで外すのですが
外してノズルを締め込む時に
締め込みすぎると壊れます
ノズルは凄く柔らかいので
締め込みすぎは絶対厳禁です!!
しかしここを外さないとエアブラシの内部を
掃除し切れないので
本当に注意して外して取り付けましょう!
クリーニングブラシ極細
こちらのブラシはエアブラシのノズルを外した後に
カップとノズルの中を掃除する用のブラシになります
掃除の仕方は簡単で
ニードルとノズルを外した場所にブラシを差し込んで掃除するだけです
その際に少しカップの中に薄め液を入れて
コシコシ掃除しましょう
極細なのでノズルの先端から差し込んで
カップの奥まで掃除できる最高のブラシです
クリーニングブラシ中
こちらは主にカップを外せるタイプのエアブラシで使います
カップを外した場所の掃除を主に担当してくれます
ねじ込む所は結構掃除が大変なので
こちらのブラシを使えば
ネジの部分に沿って掃除をしてくれるので
すっごい便利です✨
高粘度グリス
こちらはエアブラシのレバーの下にある
金属の棒のような物がありますね〜
こちらを押し込むとエアーが出てくれます
ここに少量のグリスを塗り込むと
トリガーを押した際の動きがスムーズになります
グリスはこちらに塗りましょう〜
塗りすぎは厳禁です
こちらが「あれば便利ツール」の一つ目になります
正直ノズルの扱いとニードルの扱いにさえ注意すれば
そこまで難しくはないので
とにかく塗料が詰まってどうしようもない
ウガイしても塗装時に前の色が混ざる
などなど症状が出始めましたら
お掃除してみましょう!
上記の点に注意して
慎重にゆっくり掃除すれば大丈夫です✨